事前情報では、アトランティックシティ以外はオーシャンシティくらいしかなかったので、カーナビにてオーシャンシティ近辺のビーチを検索。
そちらに向かって、適当に走りました。
カーナビに導かれるまま、Atlantic Cityに向かう有料道路を走っていったのですが、なかなか快適。
途中、Ocean City方面に分岐した後、案内所のあるサービスエリア(というか、案内所以外は自販機くらいしかないところ)に立ち寄りました。
客はほとんどおらず、暇そうにしている係りのお姉さんが愛想よく話しかけてきてくれたので、
「独りでのんびり海を眺めたい。 静かなビーチを教えて。」
とお願いしたところ、この時期はどのビーチも静かだ、と。
そこで、次のインターチェンジで高速道路を下り、海辺に向かうと、そこにはながーいビーチが。
確か、Sea Isle City というところでした。
道路脇のコインパーキング(30分 25セント)に車を止め、黄昏用ビーチチェアを片手にビーチを目指しました。
尚、この時期だから比較的簡単に駐車スペースが見つかりましたが、真夏にきたら大変そう。。。
海の水は冷たそうでしたが、広い空に青い海。
燦燦と照りつける太陽に爽やかな風。
なかなか快適で、砂浜にはそれなりに人がいました。
そこでビーチチェアにすわり、2時間ほどまどろんだ後、折角なのでもう少し足を伸ばしてCape Mayというところまで行って来ました。
ここケープメイは、その名の通り岬で、東海岸では珍しく海に沈む夕陽が眺められるそう。
まずは、よく分からないながら、"Light House"を示す標識があちこちで見られた為、灯台へ向かいました。
すると、そこは海浜公園のような感じになっていました。 (遊泳禁止らしいので、海水浴には不向きなようです。)
ただ折角なので、足だけ海水に付けてみたところ、、、
かなり冷たかったです。
かなり冷たかったです。
その後、おそらく夕陽が見えるであろうと思われる "Sunset Beach"というところがすぐ近くにあったので、そのサンセットビーチに向かいました。
海の水はあまりきれい感じはしなかったものの(青くなかった)、陽の光を反射して、気分は上々。
いきなり連れてこられて、「南国のリゾート」と言われれば、若干の場末っぽい雰囲気もエキゾチックなスパイスに感じられて、そんな気もしてしまいそうな感じです。
海辺のお店でダイエットコーラのペットボトル(1.6ドル)を購入し、海の見えるカウンター(屋外)でのんびり過ごしました。
Sea Isle Cityのビーチには、若者(10代のグループ)や小さな子供のいる家族連れが目立ちましたが、Cape Mayは何故だか中年グループや老夫婦が目立ちました。
どちらも、独りで黄昏ている人はあまりいませんでしたが、Cape Mayの方が何だか落ち着く気がします。
いきなり連れてこられて、「南国のリゾート」と言われれば、若干の場末っぽい雰囲気もエキゾチックなスパイスに感じられて、そんな気もしてしまいそうな感じです。
海辺のお店でダイエットコーラのペットボトル(1.6ドル)を購入し、海の見えるカウンター(屋外)でのんびり過ごしました。
Sea Isle Cityのビーチには、若者(10代のグループ)や小さな子供のいる家族連れが目立ちましたが、Cape Mayは何故だか中年グループや老夫婦が目立ちました。
どちらも、独りで黄昏ている人はあまりいませんでしたが、Cape Mayの方が何だか落ち着く気がします。