2008年12月30日

別府で温泉三昧

12/29-31は別府で過ごしました。

温泉大好きを自認する私ですが、別府は未経験だった為、2008年は別府初体験で締めくくろう、、と考え、別府温泉を訪れました。


今回のメインターゲットは、別府八湯の中でも、地獄巡りや地獄蒸しで名高い鉄輪温泉。

便利さを重視して、鉄輪バスターミナルからすぐの 「いで湯の宿 丸神屋」に宿泊しました。


別府に着いてまず驚いたこと、、

街中のいたるところに白い湯気がモウモウ。

20081230_0065.JPG


お湯が豊かなことに加えて、源泉の温度が摂氏90度台と非常に高いことのせいでしょう。

さすが「地獄」!! と、非常に印象的でした。


2泊3日でしたが、地獄めぐりに加えて、温泉を満喫。

まず宿泊した 丸神屋の内湯 & 露天風呂は、共に期待以上の素晴らしさでした。

お湯は、PH8を超えており、アルカリ泉好きの私としてはたまりません。


次に、宿からいで湯坂を下ってすぐにある外湯 「渋の湯」。

20081229_0064.JPG


20081229_0051.JPG


観光客は、100円をコインロッカーに入れて入浴するのですが、草津温泉や野沢温泉の外湯同様、私好みです。

温泉地の素朴な外湯は、やはり良いですね。


温浴施設にも2箇所ほど訪れました。

温泉地を旅行する際には、外湯があれば通常外湯中心なのですが、今回は趣向を変えて。


まずは、別府八湯の一つ 明礬温泉にある 泥湯で有名な 別府温泉保養ランド

「紺屋地獄」という伝統ある地獄に直接入浴できるという施設です。

20081230_0053.JPG


有名な屋外鉱泥大浴場(露天泥湯)は、お湯(お泥?)、雰囲気ともGOODでした。

泥湯は屋内にもあるのですが、こちらは屋外より更に濃厚な感触。

水よりも強い浮力を感じました。

泥湯以外のメインの温泉は「コロイド湯」というのですが、こちらもGOOD。

お湯は、PH2台の酸性泉です。

尚、併設の食堂で大分名物の団子汁を食しましたが、山梨名物のほうとうを思い出す味噌味で、美味でした。


次に、鉄輪温泉の温浴施設 ひょうたん温泉

20081230_0055.JPG


普通の温泉ですが、内湯、露天風呂とも悪くないです。

中でも、瀧湯はお湯の温度、身体に落ちてくる強さともいい感じ。

尚、お湯は、宿と同じ鉄輪温泉ながら、酸性泉でした。


次は、鉄輪むし湯

市営の施設です。

20081229_0050.JPG


鉄輪温泉は、源泉が非常に高温である為か、温泉を利用した蒸し湯をよく見かけます。

(ちなみに、暖房に温泉を利用しているところも、宿泊していた部屋を含めよく目にしました。 地熱エネルギー利用の一種、いわゆるエコですね。)

ひょうたん温泉にも蒸し湯はあり、こちらはミストサウナ的な感じ(いまいち好みではない)でしたが、鉄輪蒸し湯は、薬草を敷き詰めた高温サウナのような感じ、いい感じに熱かったです。

蒸し風呂は、レンタル浴衣を着用の上、寝転がって入浴するのですが、標準入浴時間は8分。

入浴法は入浴前に中にいるおばちゃんが説明して下さり、入浴後8分経つと、おばちゃんが声をかけてくれます。

私は、8分+2分程度延長して入浴しましたが、汗がダクダク。

気持ち良いものでした。


尚、蒸し湯の後は、普通の温泉にもゆっくり浸かれます。

お湯は、酸性泉でした。


あと、別府八湯の一つ、別府温泉の竹瓦温泉にも入浴しました。

昨年の記事(温泉地の共同浴場番付)の番付では、西の小結にランクされています。

(尚、上述の 鉄輪むし湯 も前頭にランクインしています。)


20081231_0057.JPG


施設自体に非常に趣があり、良い感じでした。

お湯もPH7台の中性−弱アルカリ泉で好きな感じ。

通常は有料ですが、この日は年末年始の特別期間ということで、無料開放されていました。

驚いたこととしては、この施設のすぐ横に風俗街が広がっていたこと。

歴史的に、公衆浴場はそういう地区にあったのかなぁ、、、とふと考えたりしました。


別府は、温泉の西の横綱としてしばしば名が挙がりますが、それだけのことはやはりあります。

風呂三昧で湯あたり寸前の2泊3日をとおして、かなりの奥の深さを感じました。

また行きたい温泉です。


posted by AK at 21:00 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(1) | 温泉 | リンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

くちこみブログ集(国内旅行): 鉄輪温泉 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「鉄輪温泉」に関するブロガーの意見で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルな意見のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: くちこみブログ集(国内旅行)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2009-01-12 16:00
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。